幻調乱歩3 東京ニュートロン曠野

2024.9.7(sat) 9.8(sun) <a href="chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.iino.co.jp/hall/en/assets/pdf/accessmap.pdf" target="_blank" rel="noopener noreferrer">イイノホール</a> 間も無く地獄の業火が人々を襲う 昭和20年 東京湾に浮かぶ米国フリゲート艦。 この艦上にて日本への降伏文書に サインが記入されるその直前に 中性子爆弾を投下するという 二十面相一派の陰謀を阻止すべく シャオリンと2代目明智小五郎を自称する神田や 元少年探偵団・花崎マユミ 日本初の探偵岩井三郎らが繰り広げる大冒険。 そして二十面相の真の目的は・・・? <table class="table_no_border" border="1"> <tbody> <tr> <td> <h3>9月7日(土)</h3> </td> <td> <h3>9月8日(日)</h3> </td> </tr> <tr> <td>浅沼晋太郎</td> <td>細谷佳正</td> </tr> <tr> <td>代永翼</td> <td>工藤晴香</td> </tr> <tr> <td>立木文彦</td> <td>安元洋貴</td> </tr> <tr> <td>伊東健人</td> <td>浦和希</td> </tr> <tr> <td>椎名へきる</td> <td>伊瀬茉莉也</td> </tr> <tr> <td>小林愛香</td> <td>内田彩</td> </tr> <tr> <td>関俊彦</td> <td>櫻井孝宏</td> </tr> <tr> <td>速水奨</td> <td>速水奨</td> </tr> </tbody> </table> <table class="table_no_border" border="1"> <tbody> <tr> <td>サックス</td> <td>門田”JAW”晃介</td> </tr> <tr> <td>ベース</td> <td>佐久間百合香</td> </tr> <tr> <td>ドラム</td> <td>能村亮平</td> </tr> <tr> <td>ピアノ</td> <td>兵頭佐和子</td> </tr> </tbody> </table> <table class="table_no_border" border="1"> <tbody> <tr> <td>アンサンブ ほたかける 瀬戸千花 片桐留奈 諸星利紀 遊佐邦博 竹内尚文</td> </tr> </tbody> </table> <h2></h2> <h2><span class="s10">スタッフ </span></h2> <h5>STAFF</h5> 脚本 細川博司 中馬真弥 演出 細川博司 音楽 水流ともゆき 美術 仁平祐也 舞台監督   吉田慎一 照明 葛生英之(株式会社Kiesselbach) 音響  丸山慶将(tone pocket) 衣裳 熊谷美幸 メイク coomie 清水有希子 友森理恵 七絵 森下真代 宮嶋花奈 撮影 インテツ 配信音響 竹内勝一郎 配信  MOJAMOJAjunction 制作進行 名倉周(@emotion) 制作・演出助手 斉藤有希(@emotion) 制作  小田夏穂(アメツチ) 票券 三熊こうすけ 企画 安藤匠郎 プロデューサー 安藤匠郎(アメツチ) 松浦寿志(東映アニメーション) アシスタントプロデューサー   松岡萌々華(東映アニメーション) 製作 幻調乱歩製作委員会 協力 @emotion / アクロスエンターテイメント / アーティストクルー / 81プロデュース / エースクルー・エンタテインメント / 大沢事務所 / 賢プロダクション / シグマ・セブン / 少年社中 / 大統領師匠 / ダンデライオン / ニューカム / ヴィムス / 藤衣裳 / ボイスキット / ラッシュスタイル / 立教大学旧江戸川乱歩記念大衆文化研究センター
PAGE TOP